2012/06/27

忘備録

お薦め自然派ワインショップのカードたち
順番に制覇する予定

さて…
La Cabotte: う~む(私には,この空気とパテは重かった)
buono: いかがわしい感じのビルの奥 バーテンダー経由のオーナーのクールなお店

追記
vinvino: 堀川に面した古民家改造 道に面したフロアが,なぜか2階。1階にワインセラー
il matto: 古川邸近く バーって感じ

2012/06/03

忘備録



薪能

薪能を観に行ってきました。
屋外というのもなかなか妙味があり,イベントとして楽しめました。

3番も…?!   と驚いたのですが,
わかりやすい番組で,それぞれ短縮バージョンだったようです。

ただ,せっかくの篝火なのだから,照明はもう少し控えめな方がよいのでは。
マイクによる集音も全体のバランスに少々難ありという感じでした。

2012/05/21

金環日食

金環日食

木洩れ日が壁に映り込んだ
環…

2012/03/21

能の旅人

第六回 能の旅人 のうのう能in名古屋

B公演 能 雷電 を観ました。
舞囃子,メンバートーク,仕舞,そして能 雷電という構成でした。
会場はちくさ座。
八角形の舞台を囲み,すり鉢状に客席があります。

通常の能楽堂のように,舞台を見上げるのではなく,見下ろすという視座。
白洲もないので舞台が間近で,自分も舞台空間に入り込んでいるような感覚。

円形劇場という会場の構造を活かした演出がなされていました。
とくに雷電では,舞台が上下動,スポットライト的なライティング,囃子方後方の壁が開いて雷神登場などなど,アクティブなスペクタクルが展開され楽しめました。

twitterで「能 雷電」「能 ちくさ座」などと検索したところ,
いろいろな感想を拝見することができました。なるほど,なるほど。
こちらにもうまくまとめられています。→



2012/02/25

猫洞


ひそやかに でも確かに そこに在りました
その存在を知らなければ やはり通り過ぎてしまうでしょう

白い白い空間に ピアノの音だけが響いています 
グレン・グールドでしょうか

テーブルに揺れるキャンドルの光
傍らのスツールの上に 白いパラフィン紙に包まれた本が置かれていました
白い本です














白い本を読みながら
飴色のあたたかいタルトタタンをいただきました

2012/02/19

Ben Shahn

名古屋市美術館で開催されているベン・シャーン展に行ってきました。
社会派のアーティストとして有名です。
ポスターに用いられているのは,『W.P.A. Sunday』という標題の作品です。
W.P.A.とは,アメリカの公共事業促進局(Works Progress Administration)のことで,世界恐慌後の失業者を公共事業によって雇用するというものです。この絵は写真をもとに制作されたようですが,男たちの背後に描き加えられた電柱に,"WORK to PREVENT ACCIDENT"と記され,文字による表現への関心が表れているようで興味深いです。

o:kun
  付記
  この絵によく似たものを,とあるフリー・マガジン
  に見つけました。
  「かりゆし58」というグループらしいですが…
  現代日本の状況は,恐慌後の世界に匹敵するのでしょうか。










はじめはこのような重苦しいものが続くのですが,やがて作風が二転三転していきます。



絵画に文字をとりいれた作品群が美しく,素敵でした。
                                        


第五福竜丸事件を題材にした作品群もあります。
今回の展覧会は,神奈川→名古屋→岡山→福島と巡回するようです。
東北の人々の目には,どのように映るのでしょうか。

2012/02/15

3Mt. MAP


とあるパティスリーに置いてあったフリーペーパー
「名古屋のスリーマウンテン?」


どうやら,東山線沿いの,覚王山・本山・東山の三山のことのようです。 
例の喫茶店ではなく,「世界の…」でもなく,東谷山でも蜜柑山でもなく。




開けば地図です。
ざっと眺めたところ,この三山は概ね制覇したもよう。

2012/02/02

雪散歩





ふかふかの真っ白い雪を,むぎゅむぎゅ踏みながら歩くのは楽しいです。

本堂の前の坂で,子どもたちが橇遊びをしていました。
いいな~ やりたいな~

2012/01/06